2022.06.20
- イベント
- 受験生の方
6月19日(日)\オープンキャンパスレポート/
6月19日(日) にオープンキャンパスを開催致しました。ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました!!
\当日の様子をお届け/
共愛短大生発信!リアルボイス「授業紹介」
↓↓↓


こども学専攻は、保育で使える教材「ぺープサート」を使って実演!1年生が初めてのプレゼンに緊張しながらも頑張りました!
栄養専攻は「コンビニ弁当について考えよう」を発表!オーキャンでしか聞けない話が・・・?!聞けましたね!
共愛短大生発信!リアルボイス「授業紹介」
↓↓↓


こども学専攻は、保育で使える教材「ぺープサート」を使って実演!1年生が初めてのプレゼンに緊張しながらも頑張りました!
栄養専攻は「コンビニ弁当について考えよう」を発表!オーキャンでしか聞けない話が・・・?!聞けましたね!
短大ってどんな授業!?
↓↓↓


「こども学専攻」では心に響け優しい音色~トーンチャイムとこもり歌で育む愛着形成~乳児期における心の育み、心の発達の学びを体験!
「栄養専攻」ではキウイフルーツの秘密~たんぱく質分解酵素の働き~酵素の働きで何が変わるのかを体験!
各専攻とも学生が中心となって授業を展開しています。学生もアウトプットをすることで、しっかり学びが定着しています。


「こども学専攻」では心に響け優しい音色~トーンチャイムとこもり歌で育む愛着形成~乳児期における心の育み、心の発達の学びを体験!
「栄養専攻」ではキウイフルーツの秘密~たんぱく質分解酵素の働き~酵素の働きで何が変わるのかを体験!
各専攻とも学生が中心となって授業を展開しています。学生もアウトプットをすることで、しっかり学びが定着しています。
\参加者からの声/
「雰囲気が良かったです!」「学生と先生方の距離が近く学びやすい環境が整っていると感じた!」など多くのコメントが寄せられました。
学生・教職員一同、大変嬉しく思います。
「雰囲気が良かったです!」「学生と先生方の距離が近く学びやすい環境が整っていると感じた!」など多くのコメントが寄せられました。
学生・教職員一同、大変嬉しく思います。
次回のオープンキャンパスは7月23日(土)・31日(日)です。
詳細は本学WEBサイトやSNS等でお知らせいたします。